湯布院の四季"一覧

夏!

一年を通じて比較的涼しい湯布院ですが、さすがに夏は暑いです。暑い暑い夏ですが、朝夕は少し涼しくなって過ごしやすくなります。森では蝉が鳴き虫たちが活発に活動し、川では魚たちがさかんに泳ぎまわっています。そんな夏休みは、ぜひとも子供さんたちに田舎での生活の体験をしてもらいたいものです。
     
 
ひまわりが誇示するように大きく咲いて、暑い暑い夏がやって来ました。   炎天下の中、辻馬車がお客さんを乗せてパッカパッカと走ります。
     
 
 田んぼは稲が青く美しく実って、緑色一色の風景になります。   その田んぼの中を、トロッコ列車が長閑に走って行きます。 
     
 
夏休みには大勢の家族連れが湯布院に訪れます。子供もたくさん、お父さんやお母さんに連れられてやってきます。きっと、お父さんやお母さんは、子供たちに田舎の自然を体験して欲しいから、子供を連れて湯布院にやってくるんでしょうね。
 
 
そして、子供たちは、湯布院で過ごした思い出を、たくさん持って帰ってくれることでしょう。でも、子供たちは本当に湯布院に来て楽しかったのかなあ?
 
 
本当は、さっき遊園地に行ったときの方が、楽しい思い出として残っているんじゃないかな。子供たちが大人になって、また湯布院に訪れてくれるのかなあ?
 
 
都会の子供たちが、湯布院の本当の良さや楽しさを体験してもらうって、どんなこと?
 
 
こんな川遊びをしている子供たちは、きっと、いい思い出を作って帰っていったことでしょうね。
 
暑い暑い太陽が照りつけても、子供たちは元気に夢中で川の魚を探しています。
 
 
こんな川遊びの体験が、湯布院の田舎で過ごしたいい思い出になるんじゃないでしょうか。
 
川遊びだけじゃなく、野原や山の中を走り回り、蝉や蝶々やとんぼを網で捕ったり、カブトムシやクワガタなどを捕ってみたいよね。
 
 
お父さんに、田んぼにいたおたまじゃくしやバッタなどの虫を捕ってもらって、お姉ちゃんや弟が喜んだ思い出を、ぜひ、持って帰ってもらいたいなあ。
 
 
湯布院のどこに行ったらそんなことができるのか、もっと教えて欲しいよね。
 
 
蛍を見た子もたくさんいたでしょうね。せめて夏休みの期間だけでも、子供たちが遊園地などに行くより、夢中になって自然体験できるいろんな場所を教えてあげてください。夏休みに湯布院に訪れた、お子さん連れのお父さんやお母さんもそんな場所を教えてもらって、子供さんたちにのびのびとした田舎の自然体験をさせてくださいね。